稼げるキーワードの探し方のコツとアフィリエイトの収入のアップ方法を知りたい人へ。
「ブログやサイトに記事をアップしているけど、なかなか集客できないのでアフィリエイトで稼げない、アクセスはあるけどなかなかアフィリエイトの収入に売上繋がらないので、稼ぐキーワードの探し方があるなら知りたい!」
こういった疑問にお答えします。
今回お伝える内容は ブログアフィリエイトで稼ぐために、私たちが実践して利益を上げている実証済みの稼ぐキーワードを探し方の思考法を伝えます。
稼げるキーワードの探し方1つで、初心者でもブログの収入はアップする

稼げるキーワードの探し方は、思考法が一番大事。
誰でも考えてつくようなキーワードでは、高度なSEO知識やテクニックが必要であり、かつ、ライバルが多いので激戦区での戦いになってしまいます。
ですので、あなたの競合やライバルが
●まだ気が付いていない稼げるキーワード
●見つかる事ができない稼げるキーワード
というお宝キーワードを見つけなければなりません。その時に必要となるのが探し方の思考法です。
ライバルや競合と違う考え方を持って探す事がポイントとなります。
ちなみに、ここでは、稼ぐキーワードとは、購買意欲の高い見込み顧客を集客する為のキーワードを意味します。
その稼ぐキーワードで集客する訳ですから、当然サイトやブログからアフィリエイトの売り上げが発生します。
稼ぐキーワードでは見つける事が出来ば、たとえSEOの知識がなくても
あなたが見つけた出した稼ぐキーワードでコンテンツ記事を書くことで、
グーグルやヤフーなどの検索エンジンからあなたのサイトやブログに
24時間365日自動的に集客して売上げを上げる事が可能になります。
稼げるキーワードの探し方のステップ1は「●●●」

「●●●」とはズバリ、【ずらす】です。
上記の画像を見てください。
「バストアップ関連商品」を販売する際、バストアップというキーワードではない、キーワードを抽出しています。
つまり、これが「ずらす」という事なんです。【バストアップ】というビックキーワードではなく、
・垂れ乳
・離れ乳
・胸を大きくする
・小さい胸
・卒乳
などの意味やニュアンスが一緒なキーワードにずらしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、これは自分の頭で考えても、なかなか出てこないキーワードなんです。まして、私は男です。
女性特有のキーワードなど、考えても出てくる訳がないんです。
例えば、「ダイエット」というキーワードをずらした場合、
・食事制限 ・ 節食 ・ 減食・減量 ・ 軽量化
・ ダイエット・ シェイプアップ・ 贅肉を落とす
・ 減量する ・ ダイエットする・ 体重を減らす
・ 贅肉を減らす ・ ダイエットをする ・ シェイプアップする
・ 痩せる・ ウェイトを落とす ・ 体重を減量する
・ 体重を落とす ・ 脂肪を燃やす・ 贅肉を削ぎ落とす
・ 体を絞る ・ 脂肪を燃焼させる ・ ぜい肉を落とす
・ ぜい肉を削ぎ落とす ・ 体を引き締める
などなど、ダイエットと同じような意味を持つ、20個以上のキーワードが浮き彫りになって来ます。
では、どれだけアクセスを集めることができたのか?が気になるところだと思います。
そこで、動画をご用意しました。キーワードパーワーを垣間見ることができます。
稼げるキーワードの探し方の思考法を動画で解説
では、どうやって、ずらしたキーワードをあぶりだしていくのか?
そこで、稼ぐキーワードを見つけ出すまでの過程と、
思考法をダイジェスト版の動画で解説していますのでご覧ください。
稼げるキーワードの探し方のポイント1・「ずらし」で使う3つの無料ツール

完全無料で使える3つのツール
上記の動画で思考法を理解した後、実際に見つける作業を行います。
その際に無料で使える3つツールを使い、「ずらす」という作業により浮き上がっています。
その3つの無料ツールとは
■類語辞典・ウェブリオ
■Yahoo!知恵袋
■googleサジェスト取得.com
それにはなります。
なぜこの3つのツールを使うには理由があります。
それは、3つツールで「ずらす」ポイントをはずらします。
「ずらす」ポイントは3つあります
その3つは、
1・【類義語でずら】
2・【悩みでずらす】
3・【シチュエーションでずらす】
という「3つのずらす」ポイントで、ずらしていきます。
それは、それが細分化することにより、購買意欲が高潔な図を明確なキーワードを見つけられる事が可能になります。つまり、
【1つの物事に対して、いかに多くの角度で見る事が出来るか?】
いうことです。
他人の頭の中を土足で踏み込む!?
自分ではけっして思いついない、また、浮かんでこない稼ぐキーワードは他人の頭の中にあります。つまり、他人の頭の中を土足で踏み込む!?という表現を使っていますが、
購買意欲が高潔な図を明確なキーワードを見つけだすには、他人の頭の中を覗き込み可視化することがポイントとなります。
ですので、他の競合サイトやライバルサイトとは一味違うキーワード選びの考え方(思考)が大切なんです。
キーワードの選定作業は、お客様や見込み客である検索ユーザーが
・何に悩んでいるのか?
・何を問題にしているのか?
を徹底的にリサーチして、あなたがしっかりと把握しない限り、購買欲が高い稼ぐキーワードを探し出すことはできません。
これは、ビジネスをする上での業種業にも当てられます。
稼げるキーワードはユーザーの検索行動を理解すること
稼げるキーワードを探すインターネットユーザーの検索行動を理解する必要があります。
インターネットユーザーの検索行動を簡単に表すと
自分の悩み(問題)
↓
解決したい
↓
検索
↓
問題解決策の発見
↓
支払い(問題解決の対価としてお金を支払う)
という事で検索行動のスタート地点である【【【【 ユーザーの悩みや問題 】】】】を的確に見つけなければいけないのです。
自分の見込み客になりうるユーザーが抱えている悩みや問題を浮き彫りに出来るかどうかが
稼げるキーワード選びの最大のポイントであり、ユーザーの悩みや問題の「深堀」こそが、売上をアップする秘訣になります。
だから、いくら有料のキーワードツールを使ったとしても、ただ単に、莫大な量のキーワード出てくるだけです。
稼げるキーワード選びの本質である、ユーザーの悩みや問題を深堀して、浮き上がらせるという作業をしない事には
本当に稼げるキーワードは見つかりません。
稼げるキーワードの探し方のコツ!「ずらす」を動画で解説
その3つの「ずらす」ポイントについての解説は文章より【動画】でお伝えする方が誤解なく、理解してもらえると思います。それで、動画をご用意しました。
弊社の有料会員ストアサイトの講座で提供している、実際に無料ツールを使っての作業内容を、録画した動画セミナーのダイジェスト版(その2・作業編)をアップしましたのでご覧ください。
稼げるキーワードの探し方のコツまとめ
これまでお伝えした3つの無料ツールはユーザーの悩みや問題点を「深堀」する為のツールです。
でも、ほとんどの方はこのツールを上手く活用できず、さらに「深堀」という作業をせずに、
上辺だけのキーワードで集客しようとしているので結果、稼ぐことが出来ないんです。
つまり、思うような結果が出ていない方は、このキーワード選びというスキルが、稼げるレベルに達していないのです。
逆に、明確に言える事は、【キーワードの深堀】という徹底したリサーチスキルを保有する者だけが
グーグルやヤフーという誰もが参加でき、
しかも強大な市場で稼ぐために必要な、購買意欲の高い、意図が明確な見込み客を集客してくれる稼いでくれるキーワードを見つけ出すことが可能であり、費用対効果の非常に高い集客に成功し、インターネットビジネスで売り上げを上げているという現実です。
ですので、あなたはキーワード選びというスキルさえアップすれば、稼いでくれるキーワードにより、
あなたのサイトやブログが24時間365日稼働する完全自動集客システムに変貌するという事です
つまり、あなたのサイトやブログで稼げない・・・という現状から脱出できますので、
是非、3つのツールを活用してキーワードをずらしながら稼ぐキーワードを見つけてください!!
ちなみに、この稼ぐキーワードの探し方をマスターすれば、ブログで収入がアップするのか?どれぐらい稼げるのか?
に関しては、こちらの記事を参考にしてください。